採取した竹は 根を整えて 油抜きをします
その次に 屋外で太陽に紫外線を当てて 表面の緑色をあめ色に変化させます
暫く屋内で乾燥させた後
曲がった部分を 真っすぐに矯め直しします
竹の根は地中20cm位まで埋まっている
掘り出すとこんな感じになっています
掘ったばかりの青竹
根の整理
表面を濡れ雑巾で清掃
油抜き コンロ等で炙ってにじみ出た油をぬぐいとる
日光に当てると色が変わってくる
紫外線を浴びてあめ色に変化
矯め直し
2〜3年程涼しい屋内で乾燥